四谷・血管クリニックロゴ

足のむくみやクモの巣状静脈瘤、下肢静脈瘤は新宿区の四谷・血管クリニック
web受付
お問い合わせ

四谷血管クリニックで軽快な足を取り戻しませんか

お知らせ

  • 2024年2月23日

    臨時休診のお知らせ

    3月28日(木)は臨時休診となります。

    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • 2023年9月16日

    インフルエンザワクチン接種予約開始のお知らせ

    10月1日からインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。 予約受付をしておりますので接種希望の方は下記番号へご連絡ください。 お問い合わせ:03-6380-6252

  • 2023年4月19日

    新型コロナワクチン接種のご予約を受け付けております。

    ご予約はWEB予約からお取りすることも可能です。
    新型コロナワクチン接種に関するお問い合わせは、下記番号へご連絡ください。
    お問い合わせ:070-8581-0428

  • 2023年4月12日

    2023年4月1日より帯状疱疹ワクチン接種をおこなっております

    新宿区民および新宿区外の方でも接種券をお持ちいただければ接種可能です。
    詳しくは[資料1][資料2]をご覧ください。

  • 2023年4月12日

    当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認システムを導入しています

    受診歴、薬剤情報等の必要な診療情報を取得し、診療に活用します。
    同意いただけない場合は引き続き保険証の利用も可能ですが、その場合は国の政策により窓口負担が10~20円程多くなることがあります。

当院の特徴

下肢動脈瘤が
得意なクリニック

point-01.png

15 分〜
レーザー治療時間

四ツ谷駅から
便利なアクセス

point-03.png

徒歩2 分
ビル内有料駐車場あり

下肢静脈瘤の可能性のある方は、
東京 新宿区の四谷・血管クリニックへ。

当院は脚の静脈が拡張し、むくみ、だるさ、こむら返りや、血管がクモの巣状、などに悩まされる
「下肢静脈瘤」に対する専門クリニックです。
超音波検査による詳細な診断に基づいて、
静脈瘤の原因と症状に応じた治療法をご提案します。

【感染症対策への取り組み】

飛沫感染を予防
  • 空気清浄機を強運転で稼働
  • 待合室の換気
  • 40畳タイプの加湿空気清浄機を運転
接触感染を予防
  • アルコール消毒の設置
  • 予約時間に余裕をもたせることで、混雑を避ける
場所を分ける
  • オンライン診療、電話再診の導入により、密な状態を軽減
  • 症状のある患者さまは時間を分けて診察
  • 症状がある患者さまの院内滞在時間の軽減(対応のマニュアル化)
スタッフの体調管理
  • 発熱および体調不良時の出勤自粛
  • 毎日出勤時に検温(全スタッフ)
  • こまめな手洗いとうがいの実施
ビル共用部の感染対策
  • 手指消毒液の設置

リラックスして受診できる環境の追求と正しい治療を維持できる最低限の来院での診療を徹底しております。

治療内容

皮膚照射レーザー治療について
症例数を多く持つ院長が
患者さまの悩みに向き合います。
血管内レーザー治療・高周波治療について
クモの巣状や樹皮状の細い静脈瘤に
対して、レーザー治療を行います。
グルー治療について
下肢静脈瘤専用の接着材(グルー)で血管を閉塞する治療法となります。
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。(Adobe Acrobat ReaderがないとPDF閲覧できません)
GUIDANCE

アクセス/診療時間

〒160-0004 東京都新宿区四谷1-8-14四谷1丁目ビル2F

JR中央線 四ツ谷口 徒歩2分
地下鉄丸ノ内線 赤坂口 徒歩2分
地下鉄南北線 2番出口 徒歩1分
当ビル内 有料駐車場有

TEL 03-6380-6252

診療時間 日・祝
午前
9:00〜
12:00
午後
15:30〜
18:00

休診:木曜日午前・土曜日午後・日曜・祝日

※木曜日午前(日本医科大学付属病院・非常勤講師)
MOVIE

当院の紹介動画

※SNSで健康相談などお問い合わせは受け付けておりませんのでご了承ください。

病気や足のむくみに関するコラム

病気が原因?足のむくみの対処法や下肢静脈瘤・クモの巣状静脈瘤の基礎知識

足のむくみや痛みは頻繁につるなどの症状は一時的なものと病気が原因のものがあります。
慢性的に足がむくんでいたり、喉の渇きや体重の増減などの変化が見られる場合や、
足の血管がクモの巣のように浮き出るような症状(クモの巣状静脈瘤)がある場合、
病気についても疑ってみませんか?や、対処法・予防法や基礎知識をご紹介します。

TOP